椿組2023年夏・花園神社野外劇



椿組2023年夏・花園神社野外劇
「丹下左膳'23」
菊池豊:脚本 西沢栄治:構成演出 友川カズキ:主題歌 挿入歌:山崎ハコ
●2023年7月11日(火)~23日(日)12回公演 [18日(火)休演日]
新宿花園神社境内特設ステージ
この夏、久しぶりに片目片腕の剣鬼、丹下左膳が女物の赤い襦袢をちらつかせながら新宿・花園神社を駆け巡る。初演が1981年。以来42年、左膳は5度目の登場だ。そのたびに花のお江戸に殴り込みをかけてきた左膳。今回はどんな花を蹴散らすのか? 思い起こせば左膳はそもそも相馬中村藩の藩士。刀剣マニアの主君の命を受け、名刀の誉れ高き乾雲・坤竜を入手すべく江戸に来たのだった。相馬中村藩は現在の福島県浜通り北部。いやがおうでも東日本大震災の津波や原発事故が思い起こされる。そうなのだ、今回の丹下左膳の乱暴狼藉にはこれまでにない陰影が刻まれるはずだ。
初演のタイトルは「椿説・丹下左膳」―――まだ「はみだし劇場」の頃、1981年の京王線・八幡山の空き地で繰り広げられたテント芝居の原っぱの上だった。懐かしい。片目片腕の剣士が野原を駆け回って大活躍していた。「ちゃーん!」の呼び声に応えて!!
あれから42年、世の中そんなに変わっちゃいない、むしろ荒涼とした酷い世の中になってしまった。新しい戦前もすぐそこか・・・。
ここはもう一度、左膳に登場してもらい世直しの為に働いてもらわねばなるまい。大川端の闇の世界に巣食う片端者、非人、旅芸人、河原者、夜鷹、、、異界の人々のヒーローとして。
そして聞かせてほしい、あの懐かしの名台詞を。
「何者だ!名を名乗れ!」「御存じ、姓は丹下、名は左膳!」
チケット予約

2023年7月11日(火)~23日(日)12回公演 [18日(火)休演日]
●木戸銭[チケット発売日=2023年5月25日(木)14時〜18時]
◎小椅子指定席A(背もたれ有り):5000円(60席)
◎ベンチ指定席B(背もたれ無し):4500円(90席)
◎自由席:4000円(80席/日時指定・整理番号付き)
◎学生・養成所割引き:3500円(自由席・証明書必要)
◎中高校生:2500円(自由席)◎小学生:1000円
-
※5/25のみ受付
-
※5/25のみ受付
お客様からのお電話・メールでのご予約は5/25(木)14時~18時のみ受付けます。
TEL:080-5464-1350
メール:tsubaki.ticket@gmail.com
注意事項
1)チケットの発送は致しません。全て当日精算です。ですので受付の混雑が予想されます。お早目に受付を済まされるようお願いします。(受付開始は開演1時間前/開場は30分前)
2)ご連絡なく5分前迄に受付を済まされていない場合は、キャンセル扱いとなる場合もございます。ご注意下さい。
3)ご連絡なくご来場されない場合はキャンセル料が発生する場合もございます。
4)ご予約順にお取りいたします。良いお席確保の為にはお早めのご予約をお勧めします。
※ 新型コロナ感染予防の為、お願い事項がございます。
- 発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方、体調に不安がある方はご来場をお控えください。
- マスク着用や咳エチケット等のお願い、またご来場時、受付にて検温を実施いたします。
- 受付、整列、入退場時など密を避けて間隔を充分開けるなどの対応をお願いします。
- コロナ禍の中、感染防止対策にご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
※ 状況の変化によってはやむをえず変更または中止となる場合がございます。
※ 最新情報、感染症状況については椿組ホームページでご確認下さい。


会場

新宿花園神社境内特設ステージ
160-0022 新宿区新宿 5-17-3
受付電話 Tel: 080-5464-1350
出演

山本亨
宮本裕子
田渕正博
木下藤次郎
鳥越勇作
趙徳安
斉藤健
井上カオリ
岡村多加江
浜野まどか
山中淳恵
望月麻里
土屋あかり
筑波竜一
(劇団温泉ドラゴン)池下重大
鈴木幸二
佐久間淳也
伊藤新
(ダミアン)佐藤銀平
(サスペンデッズ)瀬戸純哉
(劇団離風霊船)長橋遼也
(リリパットアーミーII)
影山翔一
谷畑聡
(劇団AUN)十河尭史
阿部駿佑
谷口優真
外波山流太
春はるか
(流山児★事務所)平岩彩花
伊沢奈々
山本耀
佐々木玲奈
石倉はるか
下元史朗
外波山文明
チラシ

スタッフ

- 脚本菊池豊
- 構成演出西沢栄治
- 主題歌友川カズキ
- 挿入歌山崎ハコ
- 美術デザイン加藤ちか
- 照明デザイン沖野隆一(RYU CONNECTION)
- 照明オペレーター久保田つばさ
- 音響プラン佐久間修一(POCO)
- 音楽(作曲)寺田英一
- 剣術指導(殺陣)栗原直樹(WGK)
- 衣裳デザイン阿部美千代(株・MIHYプロデュース)
- 振付スズキ拓朗(CHAiroiPLIN)
- 演出助手外波山流太・阿部駿佑
- 人形美術デザイン松本淳市
- かつら(床山)メイク杉岡実加
- 舞台監督吉木均
- 舞台監督助手松本淳市、他計5名
- テント技術監督吉木均
- ケイタリングASAMI
- HPデザイン福原望
- 制作票券佐藤希(アンデム)・清水直子
- 宣伝美術黒田征太郎+タカハシデザイン室
協力スタッフ

- 長嶺安奈
- 今井夢子
- 瀬山英里子
- ますやん
- 宮本翔太
- 那須野恵
協力事務所・劇団

- Krei(株)
- (有)アクソンエンタテインメント
- (有)スターダス・21Neu
- (有)アンテーヌ
- (株)ウォーターブルー
- 劇団温泉ドラゴン
- ダミアン
- サスペンデッズ
- 劇団離風霊船
- リリパットアーミーII
- 劇団AUN
- 流山児★事務所
- WGK
- CHAiroiPLIN
- (有)J.CLIP
協力

- 花園神社
- 吉祥寺スペースBe
- (株)彩工社
- 高津装飾美術(株)
- (株)丸善
- (株)屏風岩
- (有)オフィス江川
- 花園神社青空市
- (株)秋山商店
- 岡村運送(有)
- (株)東高
- 合同会社アンデム
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿7-19-2 代表:外波山文明
- Tel:03-3202-1350 Fax:03-3202-1351
- 携帯:090-3451-1392
- 携帯メール:tobayama-b@ezweb.ne.jp
- PCメール:tubakigumi@nifty.com
- 椿の小屋 tubakigumi.com